セール

アルゼンチン産/肩ロース約250g×2枚

セール価格

通常価格 ¥4,600
( / )
(tax) 配送についてはこちら


※ご注意ください※
同じロースでもこちらはリブロースではございません!
リブロースと間違われて購入されても返品いたしかねますので予めご了承ください。

リーズナブルにステーキをされるなら肩ロースがオススメ!

1枚約250gのステーキカット2枚(約500g)でのご案内となります!

こちらは500gでカットしたお肉を、更に半分にカットしたバージョンになりますので、厚みは約2.5~3cmになります。

ネット検索で「肩ロース 柔らかくする方法」と検索して、自分に合った焼き方にチャレンジしてみください。

オーナーオススメ!調理法ご紹介!

2回焼きまたは3回焼きでじっくり火を通して、最後の仕上げに強火で焼き目を付けると美味しくなります。

または弱火の炭火でじっくり時間をかけて焼くのもGOOD。

炭火でミディアムレアに仕上げて、アルミホイルに包み、余熱で常温にしたら、そのまま冷蔵庫に入れて翌日食べると上質なローストビーフのようになります。

アルゼンチンビーフの最大の特徴である「肉の旨味があるのに、あっさり感」はカレーやトマト煮込み等にして食べてもよくわかります。是非、他の牛肉と食べ比べしてみてください。食べた後の胸焼け感は一切ないので違いが実感できます。

 

~肩ロースをご購入されたお客様は下記の注意事項を ご理解頂いた上での購入とさせていただきます~

【肩ロースにおける注意事項】
・肩ロースはリブロースと違い、とても弾力のある肉質となり、調理した際、筋やその周りのお肉が嚙み切れない場合がございます。

調理する際は柔らかくする処理をした上でご賞味ください。

詳しくはインターネットで「肩ロース 柔らかくする 方法」と調べて頂き調理ください。

・噛む力の弱いご年配の方や、幼いお子様には提供されないようお願いします。
もし提供される際は細心の注意を払って調理し、ご提供ください。
例:柔らかくなるまで煮込む 。筋切りをしっかりして調理する。火を通してから冷蔵庫に入れて噛みやすいローストビーフにする(ローストビーフにする際は中まで火を通す必要があります)等です。

もし万が一に噛み切れない場合は無理に飲み込まず、お肉を吐き出してください。
無理に肉を飲み込んでしまうと、ステーキハウス症候群を発症する恐れがあります。
詳しくはインターネットで「ステーキハウス症候群」でお調べください。

●焼き方:

塊肉の焼き方

塊肉の焼き方はこちら >

 

ステーキ肉の焼き方

ステーキ肉の焼き方はこちら >

●解凍方法:

前日からじっくり冷蔵庫で解凍して下さい。
電子レンジでの解凍や夏場の常温での自然解凍は推奨しません。

●賞味期限:

商品到着後1週間以内(解凍後2日以内)

●配送:

冷凍牛肉をクール便にてご注文後7営業日以内でお届けいたします。
土日祝は営業日カウントされませんのでご注意ください。
お急ぎの場合はその旨、ご連絡いただけますと幸いです。

【食品表示に伴う案内】

●商品名:冷凍アルゼンチン産牛肉(FRIDEVI社)
●原産国:アルゼンチン共和国
●輸入者:丸紅株式会社
●店舗名:Don Rossi (ドン・ロッシ)
●販売責任者:アルゼンチン産牛肉専門店ドン・ロッシ 松井一敬
●保存方法:マイナス18度にて冷凍保存してください。
●備考:加熱用です/生食用ではございません。

商品レビュー